コンセプト | エンタープライズ株式会社 | 産地直送の飲食店業

コンセプト

生産者直接仕入れ

生産者と直接つながり、バリューチェーンの「中飛ばし」を実現させることで、圧倒的な鮮度とボリュームによるお値打ち感を創出する。

▽「生産者とお客様の架け橋になる」
全国35か所の生産者から直接仕入れるル―トを確立させたことで、圧倒的な鮮度を実現させることができました。また、物流の中間マージンを飛ばしたことで、仕入れ単価を抑えられ、単価とボリューム感でも顧客に対して還元することが可能になりました。

地域ブランドの活用

地域食材、地域ブランドを活かし
「四方よし」の精神を持って、経営を実践する。

▽「四方よし」の実現
・買い手よし
・売り手よし
・社会よし
・生産者よし
日本の地域ブランドを活かすことで、社会を含めた多くのステークスホルダーに貢献することができております。また、6次産業化における生産者の弱点である「販売」部門の補完機能を担うことにもつながっております。

まちづくりと店づくり

良い街には良いレストランがある。「まちづくり」の視点で店舗運営を行い事でレイヤーの一段高い目線での店づくりを行う。

▽「まちづくり視点」で店づくり
地域活性化事業、地元のトップブランドの販促事業に参画していることから街づくりの視点で経営を行うことができるようになり、それが様々な相乗効果を生んでいます。

 

 

日本全国の生産者から
獲れたての魚やホタテなどの
魚介類を仕入れているため、
築地よりも新鮮な素材を楽しむことができます。
直接仕入れだからこそ、
お値打ち価格でのご提供も可能なのです。

鮮魚全国各地から獲れたてが届きます
牡蠣広島県オイスターロード協議会 理事を務める代表が産地を厳選して安全な牡蠣を仕入れ

主な仕入れ先
全国各地の地域ブランドをお届け!!

北海道 HOKKAIDO

サロマ・オホーツク

・ホタテ
・縞エビ
・バフンウニ
・鮭

噴火湾・豊浦

・ホタテ
・北海大たこ
・鮭

東北 TOHOKU

青森・鯵ヶ沢

・平目
・マグロ
・フグ
・岩もずく

岩手・大槌

・岩牡蠣

北陸 HOKURIKU

能登・輪島、富山・泊

・岩牡蠣
・季節鮮魚

東海 TOKAI

三河湾・豊橋

・季節鮮魚

三重

・大あさり

中国・四国 TYUGOKU・SHIKOKU

瀬戸内・鳥取・境港

・天然鮮魚

広島・徳島・愛媛・室津

・真牡蠣

九州 KYUSYU

長崎・五島

・サザエ
・鮮魚

天草

・紅葉鯛
・縞あじ

熊本

・馬刺し

鹿児島東町

・早生ブリ
・ブリ
・シマアジ

・タイ
・サバ

久米島

・車海老